忍者ブログ

+浪漫日記+

ぬらりひょんの孫とタイバニの萌え語り。
[80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アニメイトに行ってきました!

大体、発売日の一日前にグッズは出るので帰りに寄ったら、案の定出ておりました。
一応、カードや掛け軸はネットで注文済みなのでTシャツとストラップを。

IMG_0060.jpg
ぬら孫ストラップ可愛いですよ!
Tシャツも!
もう一個ずつ買おうかなぁ。

で、会計する時にレジでもしかしたら?と思って聞いてみました。

私「あの、ぬら孫トレカ買ったらプロモカードは配ってないですよね?」(あったらラッキー的な気分で)
店員さん「いえ……残念ながらトレカには付きません。あ、でも掛け軸には非売品のカードが」
私「えぇ!? 全何種類ですか?」
店員さん「全3種類です」
私「じゃ、掛け軸3つ買ったら3種類貰えますか?」
店員さん「はい」
私「じゃ、下さい!総大将と牛鬼と鴆と首無の奴と三羽鴉の奴を!!」

頼んだら持ってきてくれました。
わーい!

IMG_0058.jpg
買ってしまったよ。
通販で各2本ずつ買っているのに(総大将と牛鬼は3本)もう1本ずつ増えちゃいました(爆笑
開けてみたんだけれども、紙製なのね。
1050円取る割にはちょっとちゃちい……。
布製とかにして欲しかったな……。

IMG_0059.jpg
箱を並べてみた。


そんな訳で貰ったカードはつづきから(ネタバレになるので)
見たい方だけどうぞ。

ところでこの非売品のカードにKONAMIってあるんだけれどももしや何処で買っても貰えたのかな実は。
明日届く宅急便(さっきメールで明日お届けしますって連絡がありました)の掛け軸に山ほど入ってたらどうしましょう!
嬉しいけど、アニメイトで買った意味無くなってしま……。
うーん。
 

拍手[1回]

PR

ぬらりひょんの孫 アニメ3話感想

3話目です。
これからは先行上映会で見てなかったのでわくわくしております。

まだ見てない方はお気をつけ下さい。

続きからどうぞ。

拍手[0回]

WEB拍手ありがとうございます!

日々拍手を頂いております!
ありがとうございますvv

以下お返事です。
つづきからどうぞ♪

拍手[0回]

追記

専用ページがあるんですね!
もう色々なページがあって何が何やらなのですが、アニメイトとぬら孫のコラボページはこちらみたいです。

http://www.nuramago.jp/info/animate.html

コースターの絵柄がでっかくあるのはこちら
http://www.animate.co.jp/event_info/fair/fair_20100829.html

ここでやっと青と黒が一つ(笑)に!
何故このタイミングなのかは謎です。
お金が掛かるグッズだとつららと青なのに!

以下、池袋で行う展示↓

イラストや設定資料展示予定!順次情報を発信します。楽しみにお待ちください!
オンリーショップ期間中、アニメイト池袋本店で
「ぬらりひょんの孫」関連商品(キャラクターグッズ・書籍・オーディオ・ビジュアル等)を
ご購入・ご予約内金1000円以上の方にフェア特典に追加してオンリーショップ特典をプレゼントいたします。

気になる一文が、あるんですけど。

※オンリーショップ特典コースターはお買い上げ額が2,000円以上でもお一人様1枚の配布です。

つまり、1000円のものを時間を空けて何度か買えば良いんですね!(違います
 

拍手[0回]

今日から配布のきゃらびぃ

ぬら孫が表紙です!

IMG_0053.jpg
ちょ!!!
テンションあがりました!

で、表紙にフェアについて書いてありました。
アニメイト池袋店で行うフェア……限定コースターがあるとの事です!
ダッシュですよダッシュ!

グッズページは、特集が組まれてました。
今月29日と8月5日発売のグッズが紹介されてました。

まぁ表紙に映っているのがそれです。
アニメ絵……ですね。
原作を想像していた私はちょっぴり残念(笑)
まぁ、全部揃えようと思いますけど!

やはりぬら孫馬鹿。

拍手[0回]

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
久慈
性別:
非公開
自己紹介:
タイバニが熱い!この夏はぬら孫とタイバニで完全燃焼ですっ!
忍者ブログ [PR]
Template by repe